車両の利用案内

  • このページを印刷

    使用できる団体

     研修バスは、生活・生産・文化・スポーツ等に関する研修を行う社会教育関係団体及び、町が行う事業の目的達成に必要と認めたものについて使用することができます。
     社会教育関係団体は、下記の団体をいいます。

    1. 今金町スポーツ少年団本部
    2. 今金町青年会議
    3. 今金町女性団体連絡協議会
    4. 今金町老人クラブ連合会
    5. 今金町文化協会
    6. 今金町スポーツ協会
    7. 今金町PTA連合会
    8. 町教委事業・各種教室・講座修了生の会・町教委が認めた社会教育団体

     このほか、町長、教育長が必要と認めた場合に使用を許可しています。

    使用基準

     使用する日の2週間前までに、自動車使用許可申請書に必要事項を記入し、教育委員会事務局へ提出してください。ただし、下記の基準に適合しない場合は、研修バスを使用することはできません。

    1. 各団体の目標達成に必要な研修であること。
    2. 使用団体の責任者が乗車し、引率責任が明確であること。
    3. 乗車人数が15名以上であること。
    4. 1日500km以内の行程で、運行時間に無理がなく、拘束時間は13時間以内とする。
    5. 高齢者については、1泊2日以内とする。
    6. 営利を目的とした事業でないこと。
    7. 他町の住民が多数を占める人数でないこと。

    手続きの流れ

    1. 教育委員会に電話で使用状況を確認後、仮予約を行います
      (使用日の2ヶ月前から受付します)
         ↓
    2. 仮予約後、1週間以内に申請書を提出します
      (名簿、要項は後日でも可、ただし使用の2週間前までには提出してください)
         ↓
    3. 教育委員会より申請に基づく許可書を送付します
      許可書の発送をもって正式な許可となります

    その他注意事項

    1. 各団体の利用制限として、年間3回までとします。
    2. 2週もしくは3週を通しての大会形式は、1大会1回とカウントします。
    3. スポーツ協会・スポーツ少年団・文化協会は単位団体の回数とします。

    ※「用語解説」に関するご連絡は、ウェブリオまで問合せください。