認定こども園いまかね

  • このページを印刷

 「認定こども園いまかね」は、町立今金保育所と町立今金幼稚園、そして今金小百合保育園の3施設が統合し、町と連携のもと、社会福祉法人函館カトリック社会福祉協会が平成23年4月に開設し、保育園・幼稚園を一体的に運営してきた幼保連携型の施設です。
 平成27年度には、新認定こども園法に基づき新制度へ移行し、幼保連携型新認定こども園としての認可が一本化されました。
 そして、令和5年4月より社会福祉法人函館カトリック社会福祉協会からの事業譲渡によって、社会福祉法人さゆり(以下「法人さゆり」という。)が「認定こども園いまかね」の運営を引継ぎます。
 また、法人さゆりは、町が進める子ども子育てプロジェクトにより学童保育所(完全移管)、子ども発達支援センター(人材マネジメント)の運営も引継ぎます。
 今後も、町と法人さゆりの両者による協働・連携体制から人材の効率的・効果的なマネジメントを展開し、子ども子育て支援体制の充実を図っていきます。

【ホームページ】社会福祉法人さゆり(kodomoenimakane.net)

保育の利用条件について

保育利用は、同一世帯の保護者等が次の各号のいずれかに該当し、児童を保育することができないと認められる場合に限ります。

(1)就労
 フルタイムの他、パートタイム、夜間など基本的に全ての就労に対応(一時預かりで対応可能な短時間の就労は除く。)
(2)妊娠、出産
(3)保護者の疾病、障害
(4)同居又は長期入院している親族の介護・看護
 兄弟姉妹の小児慢性疾患に伴う看護など、同居又は長期入院・入所している親族の常時の介護、看護
(5)災害復旧
(6)求職活動(90日を基本)起業準備を含む
(7)就学 職業訓練校等における職業訓練を含む
(8)虐待やDVのおそれがあること
(9)育児休業取得時に、既に保育を利用している子どもがいて継続利用が必要であること
(10)その他、上記に類する状態として、今金町長が認める場合

定員超過の場合、次の優先利用度基準に基づき調整される場合があります(保育優先度順位)

(1)ひとり親家庭
(2)生活保護世帯
(3)生計中心者の失業により、就労の必要性が高い場合
(4)虐待やDVのおそれがある場合など、社会的養護が必要な場合
(5)子どもが障害を有する場合
(6)育児休業明け
(7)兄弟姉妹(多胎児を含む)が同一の保育・教育等の利用を希望する場合
(8)小規模保育事業などの卒園児童
(9)その他、今金町が定める事由

認定こども園いまかね入園のしおり

入園時に必要な書類

入園申込書    

入園申込書記入例

変更申請書

就労(内定)証明書

自営業就労申立書

就労予定申立書

通院(入院)証明書

保育を必要としている事由申立書

認定こども園いまかね「子育て支援センター」について

毎日、子育てに励むお母さんやお父さん。育児やしつけの事・遊びや友達のこと・健康のこと。
いろいろなことに悩んでいませんか?地域子育て支援センターは、そんなお母さんやお父さんを応援する力強い味方です。
ぜひ、お子様と一緒に遊びに来ませんか?

  • 親子対象です
  • 登録制です
  • 基本的に無料です

詳しくはこちらをご覧ください

お問い合わせ

認定こども園いまかね
所在地 今金町字今金435-380
電話:0137-82-1719 FAX:0137-82-1729

今金町教育委員会 幼児教育グループ
電話:0137-82-3488 FAX:0137-82-3445