今金町防災を考えるつどい・避難訓練 10/21

  • このページを印刷

 10月21日、今金小学校で「今金町防災を考えるつどい・避難訓練」が開催されました。今年度の避難訓練は曙町、東町、日の出町、光台の4町内会・自治会の方々を対象に行われ、防災を考えるつどいを合わせて約110名が参加しました。
 防災を考えるつどいでは、今金河川事務所の秋山所長によるコミュニティタイムラインに関する講演や、胆振東部地震の被災地に派遣された職員の報告が行われました。また、今金町赤十字奉仕団・今金女性会・陸上自衛隊第28普通科連隊による炊き出しの提供もあり、防災への意識を高める1日となりました。