4回目接種について

  • このページを印刷

4回目接種について、オミクロン株が収束しない中、今後の再拡大も懸念されます。
3回目の接種後のワクチンの有効性の持続期間や、現時点までの4回目接種の有効性・
諸外国の状況を踏まえ、新型コロナウイルス感染症にかかった場合の重症化予防を
目的として、4回目接種が実施されます。

---------------------------------------------------------------------------------

①対象者 ・60歳以上の者
     ・18歳~59歳までの基礎疾患を有する者、
      その他重症化リスクが高い
と医師が認めるもの

②使用ワクチン:ファイザー社製又はモデルナ社製ワクチン

③接種間隔:3回目接種から5か月以上経過していること

新型コロナワクチンのお知らせ第18号(R4.6月1週目回覧)

---------------------------------------------------------------------------------

●60歳以上の方へは、令和4年6月中旬ごろから4回目接種券を発送します。
●18歳~59歳の基礎疾患を有する方は、接種券の発行申請の手続きが必要に
 なります。
発行を希望される方は、下記の申請書を印刷し、必要事項を記入して、保健福祉課まで
ご提出いただくことで申請手続きができます。
また、今後開設される厚生労働省HP「コロナワクチンナビ」から接種券の発行申請
手続きをしていただく方法があります。

不明な点は、今金町新型コロナワクチンコールセンターにお問い合わせください。

・接種券発行申請書(4回目接種用)

----------------------------------------------------------------------------------------

その他詳細については、今金町新型コロナワクチンコールセンターにお問い合わせ
いただくか、厚生労働省のHP(https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/vaccine_fourth-dose.htmlをご覧ください。

【問い合わせ】
としべつ 保健福祉課健康づくりグループ
今金町新型コロナワクチンコールセンター83-8085